世界を繋ぐ映像製作人
2003年に知人の映画撮影を手伝うために、初めてアフガニスタンを訪れる。
戦争と地球温暖化の影響といわれる旱魃の被害に苦しむ市民の生活を知り、NGOのスタッフとして活動開始。募金を集めて井戸掘り支援を行うが、紛争による治安悪化で活動の継続が困難に。
帰国後、「どうしたら戦争は止まるのか?」の問いを胸に、日本の戦争体験者を訪ね歩き、その様子を記録したドキュメンタリー映画「魔法の9」を製作。各地で上映会を行う。
また戦禍のアフガニスタンで撮影した子供たちの写真が反響を呼び、日本各地で招聘され、約1,000人の方に講演を行う。
このスピーチでは、NGOのスタッフとして働いていた前田真吹が、災害や紛争現場で懸命に生きる人々から学んだ、生きるうえで大切な「4つの力」について話しています。
そして自身がその4つの力を実際に使い始めたことで、困窮していた人生が好転し、さまざまな夢すら叶ったと体験をシェア。
毎日新聞社・読売新聞社・岩手日報社・OHK放送・RNC西日本ラジオ、FM高松 ゆめのたね放送局 他に記事掲載・出演。